キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2022/09/21 17:19:00|ラーメン
一陽来福(ラーメン)
一陽来福さんに行ってきました。
駐車場無かったと思いますが、近くにコインパーキングが沢山あります。

八王子ラーメン初めてかも?

私は激辛つけ麺、家内は中華そばを注文しました。
太麺を選んだので、14分程度待ちますが、家内のラーメンとほぼ同時に運ばれました。
多分、一緒に食べられるように、茹でるタイミングを調整したと思います。

中華そば
魚介系のスープと、玉葱のアクセントが良いですね。

激辛つけ麺

太いです。細麺・中太・太麺選べるみたいです。
腰があるというか、固めに茹でられていて、食べ応えがあります。

スープ
思ったほど、辛くなかったです。

刻みチャーシュー・メンマ・味玉は、そこそこの感じです。

美味しかったです。
テーブルにネギが置いてあるお店は初めてです。
これだけで、また来たくなります。

料金も安めですね。
中華そば650円
激辛つけ麺850円

最初は、普通のつけ麺を食べれば良かったと、少し後悔しています。







2022/09/19 16:55:38|その他
5000コイン当たり
クラブパナソニックのスクラッチくじで、5000円コインあたりました。
(5000円相当)

写真の下に、1000コイン・100円コインの表示がありますので、それ以外の5000円コインになります。

この手のくじ良くありますが、当たっても100コインと思っていたので、まだ信じられません。

振り込まれたら、ポンタポイントに交換して使います。

クラブパナソニック経由で、auPAYマーケットを利用すると、4.5%コインが貰えます。(ゴールド増量中)
225ポイント更に貰えます。
 







2022/09/19 16:43:01|ラーメン
とみ田(つけ麺)
つけ麺が食べたいが、お店に行く時間がない。
そんなときは、セブンイレブンで買ってきます。

お目当ては、冷食のとみ田でしたが、売っていなくてチルドタイプを買いました。

具と麺がセパレート
ほぐし用の水で麺をほぐしたら、スープ皿にスープを入れます。
袋にドロドロした物が残り、大事な物を入れてない感じです。

具は、チャーシュー二種類、煮卵・メンマ・ネギです。
煮卵は、半熟でそこそこ美味しい。
チャーシューは、物足りないです。
麺もチルドタイプだと限界がありますね。
スープはそこそこです。

総合点は、冷食タイプが勝ちです。
少し作り方が面倒ですが







2022/09/17 16:16:07|その他
武蔵増戸駅
武蔵増戸駅周辺です。

一度くらいしか利用していませんが、駅舎はリニューアルされて綺麗です。
昼休み中でしたが、駅員さんもいます。

 







2022/09/17 16:04:00|ラーメン
大勝軒増戸(ラーメン)
久しぶりに大勝軒増戸に行ってきました。
駐車場ありますが、混雑時は駐車場待ちになります。(8台位)
日曜日も営業していますが、昔に比べ営業日数・営業時間が短くなっています。
夜営業はなかったと思います。

私が行った、大勝軒系では一番好きな味です。
ワンタン麺をいつも頼みます。


草村商店の麺が美味しいです。

スープ
ラードの膜が張られ、最後まで熱々が持続します。
煮干しに刻みネギ、ほんのり柚の香りが利いています。

チャーシュー
少し厚めのモモでしょうか?
小さめですが、歯ごたえはしっかりしています。

ワンタン
肉の量は少ないですが、スープと絡み合った皮の部分が美味しいです。
ごま油の風味がアクセントになっています。

お冷や
冷たいお水が美味しいです。
無くなる前に、店員さんが注いでくれます。