キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/08/26 21:17:05|その他
ホッピー最高
ホッピー美味しいですね。

アルコールが弱い
アルコールを控えている
尿酸値が気になる
などもあり、ビール代わりに楽しんでします。

お店では、ホッピーセットをその都度注文しています。
お気の方は、ホッピー本に対し、焼酎のお代わりを2杯から3杯頼むでしょう。
私は少し減る度に、継ぎ足して飲みきります。

外1対中1の割合です。

外 ホッピー
中 焼酎
セット 両方
専門用語です。

急遽飲みたくなり、ホッピーとキンミヤ焼酎を買ってきました。
19時頃購入して、冷蔵庫でキンキンに冷やしています。
23時頃から晩酌予定です。

既に試したことがありますが、お店で飲むホッピーと、残念ながら違います。
飲食店とお店で販売しているホッピー、良く見ると瓶が違います。
飲食店のホッピーでも試しましたが、味さは埋まらないです。
まだ試していませんが、氷の違いもあるかも知れません。
家庭で作り氷は、氷自体がまずいですよね。

お店という隠し味が、一番の原因かも知れませんね。

似たような名前で、ホイッピーをご存じでしょうか?
こちらは、乳酸系の味なので、ホッピーとイメージが違います。
 







2021/08/26 14:02:20|損害保険
高齢者事故問題
高齢者運転の事故が良くニュースになっています。

なぜか、高齢者運転の問題をテレビで取り上げてくれるケースは
少ないです。
どうしたら防げるか
どうしたら減らせるか
議論し整備する必要があります。

現状
ほとんど野放し
家族会議でも開き、無理矢理運転を辞めさせる

私の提案
80歳で免許証を強制返納
18歳から取れるのだから、終わりも設ければ良い。
何歳が適切なのか検討する必要がありますが、80歳が適切だと思います。

高齢者講習を厳しくする
70歳以上は、高齢者講習が義務づけられていますが、落ちたという話を聞いたことがありません。
不安に思う人が講習を受け、無事パスして自信を持ってしまうケースもありました。(私の見た目ではアウトの人でしたが)

ハード面での改良
アクセルとブレーキの踏み間違いを少なくする車の開発

ソフト面での整備
高速出口から侵入しなしように表示をする
PA/SAの走行方向を、照明やラインで明示する
 







2021/08/26 14:01:06|その他
ザウルス使用中

PDAをご存じでしょうか?

 

ヤフーオークションを覗けば、かろうじてPDAという分類が残っています。

 

シャープのザウルスをご存じでしょうか?

 

電子手帳と言えばわかるでしょうか?

 

ポケット入るサイズなのに

 

電話帳(住所録)

 

名刺交換

 

住所録

 

手書きメモ

 

FAX

 

電子メール

 

プリントアウト(プリンターをつなげれば)

 

赤外線通信

 

辞書機能

 

プログラム計算機能

 

と盛りだくさんでした。

 

価格も7万円前後と、PC並の値段でした。

 

約30年前の話なので、パソコンも10万円以上していましたが。

 

周辺機器の接続やパソコンとの連携もできなくなりましたが、スケジュール管理・手書きメモ機能が重宝し、いまだに現役で使用しています。
すぐ起動します。

 

オークションで、数台落札していますので、私が生きているうちは、現役で使い続けることが可能ですが、スマホに役割を奪われそうです。

 

スケジュール管理は、グーグルカレンダーが便利そうですね。

 

パソコンでもスマホでも、スケジュール管理できますし、秘書(家内)にいちいち予定を伝える必要が無く便利ですが、秘書は私のザウルスを見て、カレンダーに書き写しています。
 

 

手書きメモも、スマホのアプリにありますが、スマホ本体にペンがフゾクしないので、使い勝手不便ですね。そういうボールペンを購入すればよいのかな?

 

なんて考えていますが、使用中のザウルスが限界になりましたので、新しいザウルスにデータを移してしまいました。当分、ザウルスが手放せないかも?

 

私のザウルスは、初代PIシリーズから進化していません。(PI6000)

 

オークションで購入した、新品や中古品が数台ありますので、データー移行が出来なくなったり、データーが一杯になったら、使用を止めるかも?

不便な点
スケジュール管理
多くの祝日が、合わなくなっています。

全体的に
起動時のパスワードがない
致命傷なので、個人情報は入れていません。

 

 








2021/08/26 13:57:45|その他
8月26日の昼食 ホッモットグリル
8月26日の昼食は、ホットモットグリルです。

程よい辛さと、バターライス風のご飯が合います。
チキンも柔らかくて美味しいです。

今日は、気のせいか少しご不満です。
ご飯がいつもより少ないような?
気のせいかも?
チキンが少ないような?
2個なので、数は少ないです。
いつもは、4個か5個入っています。(記憶では?)
大きめだったので、グラム数では同じなのでしょうか・

物足りませんが、良い解釈をすれば、ダイエットに貢献ですね。
間食をしなければ・・・
 







2021/08/26 13:51:05|その他
8月26日の朝食
8月26日の朝食です。

少し前まではフルグラでしたが、飽きたのでパン食にしています。
最近は、低糖質タイプのクロワッサンです。
プラス脂肪0の牛乳です。

朝食は、なるべく塩分を取らないようにしています。
目標は1日6グラムです。