キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/09/03 20:12:22|コミュニティ・スクール
プレーパーク
とうきょうとの地域教育NO.143で、プレーパークが紹介されています。
福生市の取組が紹介されていないのは残念ですね。

バックナンバー一覧 | とうきょうの地域教育(旧:みんなの生涯学習) | 出版物案内 | 施策情報等 | 東京都生涯学習情報 (tokyo.lg.jp)







2021/09/03 18:43:02|その他
9月3日の昼食 ラ・フーガス

9月3日の昼食は、ラ・フーガスで食べました。

パンを沢山食べたとき、選択肢の一つです。
スープセットに、飲み物・パン食べ放題・デザートが付きます。
肌寒いので、飲み物はホットコーヒー
デザートは、カスピ海ヨーグルト
1,200円(税抜)
JAFサービス(5%割引)

パンは、二回お代わりましたが、同じ物が出てこなく種類が豊富です。
バターかオリーブオイルを、パンに付けて食べますが、私は何も付けずに食べました。この方が、パン本来の味わいを楽しめると思います。

テラス席もあり、小川を見ながら食事ができます。
自転車利用にも便利なので、サイクリンにもお薦めです。
東京 あきる野市 ブーランジェリーカフェ ラ・フーガス - La Fougasse

当日から使用できる割引券を貰ったので、朝食用にメロンパンを買いました。
朝食用は
メロンパン
フレンチトースト
クロワッサンを
を選ぶことが多いです。
 







2021/09/02 22:52:03|その他
9月2日のおやつ YATSUDOKI
9月2日のおやつは、YATSUDOKIのケーキです。

数日前から、シャインマスカット・シャトレーゼと、なんだか騒いでしました。
昼食が物足りないタイミングで、ケーキ買ってきたよと、ご機嫌で帰ってきました。
間食はしないタイプですが、お腹が空きかけていたので、すぐ飛びつきました。
シャインマスカットのショートケーキです。
580円(税別)、シャトレーゼにしては高いなと思ったら、高級路線のお店が羽村にオープンしました。
YATSUDOKI

 







2021/09/02 22:45:01|カレー
9月2日の昼食 カレーめし
9月2日の昼食はカレーめしです。

5分経って、グルグルかき混ぜてから、少し待ってから食べるのが好きです。
見た目はアレですが、カレーは混ぜて食べることも多いので、たまに食べたくなります。
○○めしシリーズ、高めですがたまに食べています。







2021/09/01 20:48:17|その他
9月1日の昼食 ローソン

9月1日の昼食は、ローソンで選びました。(498円)

カレーが食べたくなったので、スパイシーチキンカレーを選びました。
黄色いライスが本格的ですね。
ルーを一口食べて、トマトなのかな?スパイシーより、酸味が口の中に広がりました。
たっぷりのルーを楽しみにしましたが、スプーンに違和感があります。
何か固い物にあたります、上げ底というのでしょうか?真ん中が高くなっていて、脇の細い部分に貯まったルーをすくいます。
スプーンを斜めにしないと、すくえないので食べにくいです。

酸っぱいしー上げ底カレー