キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/09/09 15:49:31|その他
9月9日の昼食 あみやき亭
9月9日の昼食は、あみやき亭で食べました。

カルビ・ロースセットを選びました。(980円税抜)
ロースは柔らかくて、美味しかったです。
用意された、脂身の油を網に塗ってから、食べるのが特徴です。
わさび・岩塩の他に、豊富なタレも用意されています。

セルフサービスで、温かいお茶・冷たいお茶・冷たいお水・冷たいコーン茶も用意されています。

今日も肉の日でした。







2021/09/08 18:32:46|その他
9月8日の昼食 ホットモットグリル
我が家は外食が多いです。

朝食は、ほとんど自宅で食べます。

昼食は、食べに行くかテイクアウトです。 
新型のコロナの影響で、テイクアウトが増えました。

夕食は、家食か食べに行くかテイクアウトです。

駐車場が利用しやすいお店を好むので、どうしてもチェーン店利用が多くなります。
ファミレスが減ったので、選択肢が少なくなりました。

9月8日の昼食は、ホットモットグリルを選びました。
注文してから取りに行くと、待ち時間が少なくて便利ですね。

選んだのは、ガパオライスです。
辛党でも満足する辛さです。


Hotto Motto grill | ほっともっと







2021/09/07 21:59:32|その他
早朝にコンコン?
最近ですが、早朝ドアをノックされる音で、何回か目が覚めます。
5時か6時頃です。
ドアまでは砂利道なので、足音がするはずですが、音がしないんです。
恐ろしくて、ドアを開けて確かめる気になりません。

なぜか尿意も催していますので、トイレに行って用を済ませます。

 







2021/09/07 21:19:15|その他
9月7日の昼食 ジョナサン
9月7日の昼食は、ジョナサンで食べました。

徒歩圏内・自宅と最寄り駅の間・駐車場があるなど条件が揃うので、一番良く利用するファミレスです。
商談でも使用することが多く、最多で1日三回利用したこともあります。

日替わりランチに飽きたので、

瀬戸内産釜揚げしらすGOHAN

を選びしました。

プレートになり、おしゃれですね。
わさびが付いているのが嬉しかったです。
 







2021/09/07 17:52:00|キャンディーズ
みんなキャンディーズになりたかった!
みんなキャンディーズになりたかった、このCD選曲のセンスなど、かなり個性的です。
トライアングル(キャンディーズジュニア)の、トライアングルラブレターが入って無かったりします。
写真のCDだけ所有していますが、vol.1・vol.2も欲しくなりますが、あまり出回らなくて高値です。

作詞・作曲・編曲を見てみると、キャンディーズ的な先生で押さえている、本格的な曲もありますね。



ガール・グループ天国vol.1
V.A.>ガール・グループ天国|渡辺音楽出版株式会社 (watanabe-music.co.jp)
ガール・グループ天国vol.2
V.A.>ガール・グループ天国 Vol.2|渡辺音楽出版株式会社 (watanabe-music.co.jp)
ガール・グループ天国vol.3
V.A.>ガール・グループ天国 Vol.3|渡辺音楽出版株式会社 (watanabe-music.co.jp)