キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/08/08 11:56:07|その他
auPAYマーケット 缶ビール購入
auPAYマーケットで、スーパードライを購入しました。
タイムセールで、4525円が4310円でした。
スマートパス加入なので送料無料です。
クーポン割引500円利用したので、3810円で購入できました。
還元祭特典・auPAYゴールドカード特典なので、約500ポイント付きます。


これだけで実質3300円です。

下記の特典を使用していれば、もっと安くなります。
ポイント増量1.5倍
2600×1.5=3900
ポイント還元を考慮すれば、1本100円程度になります。

今回は、ポイントが無かったので、残念です。







2021/08/07 13:25:03|その他
8月7日の昼食 ローソン
8月7日の昼食は、ローソンで選びました。

タイミング良く、アイスカフェラテMサイズ(170円)が、アプリで無料配信されました。
期間限定・先着40万人
4週連続で、クーポンが貰えるので楽しみです。
Mサイズ派なので嬉しいです。
セブンイレブンでも、同様のクーポンがありますが、先着ではなく配布された方全員が貰えます。

気になっていた、スパイシーカレーラーメンを選びました。
電子レンジで、そのままチンするタイプです。
上に乗っている具材が、真っ先に温められますので、味付けたまごとチャーシューが、熱く固まっています。
味はスパイシーで、美味しかったです。
辛いのが苦手な方は、避けた方が良いと思います。

近所のローソン、ドアが手動です。
感染症対策と袋を利用しないので、自動ドアだとありがたいです。
近所のセブンイレブンは自動ドアなので、少しだけ不便に感じます。







2021/08/06 16:23:37|その他
8月6日の昼食 吉野家
8月6日の昼食は、吉野家です。
吉野家は、久しぶりです。

気になるメニューは、ネバトロ牛丼と牛皿麦とろ御前です。(598円)
迷いましたが、生たまごの魅力が勝って、ネバトロ牛丼にしました。

生たまごは、そのまま白身も掛けました。
予想通り、牛丼の味が邪魔していると、私は感じました。
納豆と牛丼が、合わないのでは?
文句を言っていますが、美味しかったです。

何年か前、松屋でまぐろとろろ丼を売っていたので、密かに再販を望んでいます。

 







2021/08/05 22:05:05|福生の話題
福生市プレミアム商品券
福生市のプレミアム商品券の受付が始まりました。
なんとプレミアム率30%
かなりお得ですね。

詳細は、下記でご確認下さい。
https://www.city.fussa.tokyo.jp/sightseeing/osusumeevent/1011877/1011879.html

私も検討しましたが、申し込むのを止めました。
写真みたいな、auPAYキャンペーンなら、喜んで利用します。
紙の商品券
郵便局で受け取り
お支払いは現金

時代は、キャッシュレスです。
 







2021/08/05 21:59:22|その他
8月5日夕食 バーミヤン
8月5日の夕食は、バーミヤンです。

ビヤンビヤン麺が食べたくなって訪問しました。
アプリで、餃子が91円(税込)で食べられました。

お目当てのビャンビャン麺、きしめんみたいな麺に、野菜たっぷりで辛口です。
汁が無いので、まぜ麺というのでしょうか?

ビールと一緒に食べたかったですが、新型コロナが終息するまで、まだまだ我慢ですね。