アルボス 樹

運動音痴がはじめて出会ったゴルフの楽しさ。 そして幾分なりとも落ち着いて音楽を聴く 環境が出来、良き師匠にも出会うことが出来ました。
 
2018/01/24 10:00:51|ゆき と コユキ
小鳥ほしい
パパチャン めじろ ほしい。

パパちゃん めじろ つかまえて。

写真では見づらいのですが、吐き出しのところに、みかんとプリンを置き、それをめじろが食べにまいります。

そのほかに、クルミを割ったもの、山椒の実などは山雀や四十雀が食べにまいります。

雪が降ると小鳥もえさ探しに苦労しますね。







2018/01/24 2:00:00|ゴルフ 武者修行
初打ち
アルボスさんはゴルフやめたのですか?? とのお電話。

いえいえ、既に初打ちは小正月開けに行って参りました。ドライバーの特訓の成果が初めてでまして、お仲間からどうしたの、人が変わったね・・・などとからかわれましたが、スコアは全く変わらず。相変わらずパットがボロボロ。

パットのお上手な方は、ゴルフの悩みは半分で済むと言われますが、小生は悩みまくり。そこでただ今パットの特訓を先生にお願いしましたが、小生の全く打ち方も考え方も直されまして、現在混乱中。更に先生は、10日ほど不在とのこと。(多分PGAプロの定期:研修会にお出かけ)

4本ものパターを持って一人寂しく練習をしておりますが、自分にあったパターも未だ探し得ない状況です。

近日に又コースに行く予定ですが、付け焼き刃のパットでは、結果は自ずと知れたもの。


 







2018/01/23 16:03:05|のんびり行こうぜ
大山鳴動
大山鳴動ネズミ一匹

いや 大雪警報 たった12センチ

それにしましても都心の雪に弱い事がまたしても露呈してしまいましたね。
ライフラインは今回確保できたものの、アクセスラインはボロボロ。
北陸や北海道の方がこの騒ぎを聞かれましたら、鼻先でお笑いになるでしょうね。

とは申せ、小生も朝の7時に雪かきを致しまして、少々汗ばみました。

在職中は不動産部の時にはやれ受水槽のタンクが凍り警報ブザーが鳴ったの、外の共用水道が破裂したのと緊急出動が重なりましたし、介護事業部では、御高齢者の送迎スケジュールでてんやわんやでございました。早くご自宅にお返ししたくてもご家族の方がご不在ではお返しすることも不可能で、やっとお送りしましても今度は職員の帰宅が不可能となる始末でした。

昨夜は、雪が音を吸収してくれますので、ちょっと大きめの音量でクラッシックを聴くことができましたが、その間はエアコンはストップ。まあ熱燗などを手元に置き、何とか1時間のお楽しみ。

郷里の水戸では梅の花にも雪がかぶったとのニュースでした。そして我が家の庭にまいります、目白や四十雀のために小さな雪よけを作り、ミカンやゼリー、ひまわりの種などを用意してあげました。

でも まもなく春がまいります。 日々安寧な事が一番でございます。







音楽事始め
正月も何となくだらだらと過ぎまして、我が家は特段何も無し。そうです「おせち料理」など母の存命中は一応3段のお重も用意いたしましたが、その後は元日に雑煮を作る程度で全く昨日の今日、今日の明日と淡々としたものです。鮭・納豆が良い。

しかし。ご近所様は皆様長期のお休みでございますので、ガツッンとクラッシック音楽を聴くことも何となくはばかれまして、成人式が済みましてからぼちぼちとアンプを温め始めました。

そんなとき新聞に 現代作曲家 「ハンス・ベルナー・ヘンツェ」の記事が載っておりまして、実は16年前に小澤征爾さんがタクトを振る予定であった 「交響曲第7番」 を体調不良で演奏されず、その後日本では「幻の第7番」と言われておりました。
しかし、この度マルクス・シュテンツ指揮者により2月公演が決定しチケットの販売となりました。

現代作曲家 「ハンス・ベルナー・ヘンツェ」 「交響曲第7番」は私にとりましてはかなり難解な曲なのですが、三島由紀夫氏の「午後の曳航」のオペラ化の作曲も手がけておられます。
レクイエム (1993) (ピアノとトランペット、室内オーケストラのための)は聴いてみたいものです。

そして一昨日の新聞では、指揮者シャルル・デュトワ氏がセクハラ問題でロイヤルフルハーモニーの首席指揮者を退任したとの事。

セクハラ・パワハラ・モノハラと今年も色々出てくるのでしょうね。

今年は、私の師匠からお送りいただいたクラッシック教材をこつこつと自分なりにまとめつつ、勉強してまいりたいと考えております。

そしていつも、もう少し格調高いブログにしたいとおもっているのですが、今年も何となくだらだらとなりそうです。

 







2018/01/01 0:00:01|その他
謹賀新年