7月17日は雨模様でしたが10時〜3時頃は晴れで所により10%の降雨の予報だったので開催です!
コロナ以降・・久々に3年ぶりの仲間も参加なので近場にと言う事で何時もの若洲臨海〜葛西臨海〜ディズニーランドに行く事にしました。
しかし葛西臨海公園までは何とかなったがディズニーに行こうとしたら、結構な雨が降り出し一向にやむ気配がない・・
ふと‥気が付いたら3年ぶりの仲間が付いて来れなくなって、自力で帰る羽目になってしまいました。
そんな訳でまたもや江東区のステーキ屋で昼食して流れ解散でした。
次は2週間後の都内のランです。
7・8月の多摩サイ休止で自分の事が何でもできる状態なので・・
そ〜ネットオークションで「自動車を買ちゃいました!」て〜とびっくりだが?
車種はダイハツのジーノです。走行距離78000k!
価格を聞いたら「何でェ〜!脅かしゃ〜がって怒るぞ〜!」って?言われそ〜
内緒の話・・個人取引だから消費税もなく¥72000ポッキリでした。
俺に似合わず可愛い顔の軽自動車でしかもカーナビ付が欲しかった。
ヤフオク・・初めて知ったのですが、落札価格をあらかじめ設定できてその金額まで自分に落札できる自動落札て〜のが有るんですね・・
そんなん知んね〜から・・何処まで競うのだろうと次々に入札して追っかけてしまったら・・自動入札の彼は¥71000で降りた様で?
たかだか¥1000∔の上乗せですが・その後は誰ひとり入札者が現れず・・
僕が最高額で落札でした。
この車・・車検5カ月とナビ付・さらにおまけでスタットレスタイヤ4本付で
しかも近場で自転車で2時間も有れば引き取りに行けるお隣の埼玉県でした。
引き取って来て名義変更と車庫証明などすべて勉強と思って自分でやりました。
何だ〜かんだで総額¥80000弱ですかね〜
引き取って解ったんですが・・音楽好きだったのかspeakerも4ヶ付いていてラッキーでした。
傷もタイヤハウスにチョコっとある程度で・・難関はルーフの削り傷が無数にある事!
多分雪国で凍り付いた雪をスコップか何かでコスリ落としたに違いない!
ネットでルーフの修理を検索したら塗装よりラップの方が簡単そうなので?
初めて自動車のラッピングをやってみる事にしました。
カーグッズのショップに無かったのでこれもネットで一見カーボン風のラピングシートを送料込み¥4900で買いました(スキージー・ナイフレス¥1600)ね〜誰でもやる気を出せばそれなりに出来るかも?て〜事です!
人によって出来栄えはそれなりですが・・・こうご期待!何ちゃて?
ま〜失敗は個性と受け止めるくらい自分に寛大な人でなければ手を出さぬ方が無難かと?
「人生ってそんなもんよ〜!」・・「たかがラップでそれかい!」
って今、あんた〜「云わなかった?」いいんだもん!
今日の音楽
https://youtu.be/ULNtdtM7m7M https://youtu.be/o3SnlGlZMVw