還暦野球 昭島メイツ

還暦野球東京西部連盟に加盟している還暦野球のチームで2018年春同1部リーグ優勝、2018年秋準優勝 2019年ランキング1位を目指します。 昭島メイツで野球をしませんか毎週月曜日昭島大神Aで練習をしています。 5球場を使って公式戦後に教育リーグ的に試合をしている。
 
2023/09/20 16:22:20|その他
9/20 Kリーグvs国分寺
秋の彼岸の入りなのに猛暑が続く今日の大神グランドでK(古希)リーグ戦が行われました。
試合は強打の国分寺がヒットに次ぐヒットで初回に5点先行、その後も得点を重ねる。
それに対して打線が自慢のメイツも毎回得点で対抗するが、初回の失点が響いて5点差でゲームセット。

国分寺 13-8 昭島メイツ

試合に勝ち負けは付きものですが、この暑さの中で最後まで頑張った両チーム選手達は共に勝者ではないでしょうか!

新入部員大募集
昭島メイツは毎週月曜日は自由参加で昭島市大神グランド09:00から11:30間に練習しています。
野球に興味のある59才以上の方(70才以上の方も)是非練習に参加してください。

詳細を希望の方は下記連絡先へ
加藤 090 3573 9036
河村 090 1463 1731







2023/09/13 17:00:38|その他
9/13 Mリーグvs東大和
今日のMリーグ戦先行のメイツは上位打線が爆発、特に1番周藤選手のホームランと3番福井選手、4番松尾選手がチャンスに複数の長打などで5回まで13得点。
守備では椎野投手から松尾投手へリレー、
東大和の最終回の攻撃をヒットから盗塁を含む好走塁で1失点だけに抑えてゲームセット。

昭島メイツ 13-1 東大和

早速、先日の雑草取りの恩恵を受けたらしき試合展開となりました!







2023/09/11 22:19:24|その他
9/11 昭島メイツが大神グランドで草取り
毎週月曜日は昭島メイツの練習日(通称:メイツ月曜クラブ)
練習参加は自由。
内容はキャッチボール?トス&フリーバッティング?シートノックなど基本的な練習。
更に今日は練習時間を割いて、大神グランドの内野部分に目立って生えてきた雑草取りを行いました。
ここで行う全チームの選手たちが草に足を取られず好プレーができますように!

新入部員大募集
昭島メイツは毎週月曜日は自由参加で昭島市大神グランド09:00から11:30間に練習しています。
野球に興味のある59才以上の方(70才以上の方も)是非練習に参加してください。

詳細を希望の方は下記連絡先へ
加藤 090 3573 9036
河村 090 1463 1731







2023/09/06 17:26:47|その他
9/6 Kリーグ昭島ダービー(ホエールズvsメイツ)
初回先行のWが1点先制でスタート。
その裏すぐにMが返す 1-1
2、3回もMが1点ずつ得点 1-3
投手がいいのか?貧打線なのか?
その後無得点が続く。
最終回に2点ビハインドのWの攻撃も1得点でゲームセット。
昭島ホエールズ 2-3x 昭島メイツ

ダービーと冠の付いた対戦は最小得点差の好ゲームでした。
9月の猛暑の中で両チーム、お疲れさまでした!

新入部員大募集
昭島メイツは毎週月曜日は自由参加で昭島市大神グランド09:00から11:30間に練習しています。
野球に興味のある59才以上の方(70才以上の方も)是非練習に参加してください。

詳細を希望の方は下記連絡先へ
加藤 090 3573 9036
河村 090 1463 1731







2023/09/03 8:06:56|その他
9/2 2023年秋季大会Rリーグ第1戦vs立川ベテランズ
猛暑が続いている中での秋季大会が始まった!
初戦の相手で2部から昇格した立川ベテランズは数年前まで1部常連で今季新たな好投手を擁する強豪チーム。
試合はメイツが2回にロートン選手の本塁打で先制する。 0-1
立川Vは4回に平凡なライトフライをメイツ右翼手が目測を誤ったミス絡みで得点。 1-1
更に6回も同様のミスを得ての1点と特大2点本塁打で3得点。 4-1
その裏メイツも周藤選手のタイムリーで得点。4-2
最終回には松尾選手がこの日2本目の2塁打でチャンスを作るが後続が打ち取られゲームセット。

立川ベテランズ 4-2 昭島メイツ

1部の接戦ではミスした方が負けという典型的な試合でした。
それにしても戦った立川Vは素晴らしい好投手を擁して、打線も上位から下位打線まで切れ目の無い好打者揃いでした!

昨年と同じ秋季大会初戦は惜敗のスタート。
写真は試合後のミーティング
「まだまだ大会は始まったばかり、残り全勝の意気込みで頑張ろう 昭島メイツ!」

新入部員大募集
昭島メイツは毎週月曜日は自由参加で昭島市大神グランド09:00から11:30間に練習しています。
野球に興味のある59才以上の方(70才以上の方も)是非練習に参加してください。

詳細を希望の方は下記連絡先へ
加藤 090 3573 9036
河村 090 1463 1731