白木屋呉服店の過去の一点

この度、fc2で同名のブログを開始したため、こちらは「過去の一点」と改名いたしました。過去数年分の作品についてはここでしかご覧になれません。このブログは今後も継続していく予定ですので、fc2と併用してご利用いただきたいと思っています。ホームページ本体の「ご意見ご感想」もご利用ください。
 
2014/05/24 1:00:07|作家モノ
熊谷好博子の黒留袖「南蛮渡来」

熊谷好博子の黒留袖「南蛮渡来」。

いちばん上の写真は全体、写真2番目以降は各部の近接。







大松の付下げ「縦長洋花文様」

大松の付下げ「縦長洋花文様」。

いちばん上の写真は前姿(マエミ+オクミ)、写真2番目は近接、写真3番目はもっと近接。

後姿もすっきり縦長の模様、袖もすっきり縦長の模様。








2014/05/24 0:45:19|小物
加賀友禅作家、木村雨山の名古屋帯「立山連峰」

加賀友禅作家、木村雨山の名古屋帯「立山連峰」。

いちばん上の写真は帯の幅を写真の幅として撮ったもの、写真2番目は腹文。







2014/05/24 0:41:51|伝統工芸作家
深石美穂の川平織の名古屋帯「二重経ずらしと手結絣」

深石美穂の川平織の名古屋帯「二重経ずらしと手結絣」。

いちばん上の写真は帯の幅を写真の幅として撮ったもの、写真2番目は手結がわかる部分、写真3番目は絣の拡大、写真4番目は制作のレシピがわかるラベル。








2014/05/23 18:54:04|中井淳夫・中井亮
中井淳夫の色留袖「扇面・青海波・霞・家紋」

中井淳夫の色留袖「扇面・青海波・霞・家紋」。取り扱いは千切屋治兵衛。

いちばん上の写真は全体、写真2番目以降は近接。