放課後等デイサービス ポラリスキッズ


めざすもの
個々のこどもの状況に応じた発達支援を行うことによりこどもの自立を促し、
地域で豊かな生活ができるようになることを目指します
力を入れていること ◦様々な体験を通して、コミュ二ケーションの楽しさ、そして葛藤を調整する力を育てます。
活動内容 ◦基本的には自分のしたいことをします。長期休暇は工場見学や体験学習などにでかけます
 活動日
  月〜金は13:00〜17:30    祝日は開所します(土日は閉所)
  長期休暇は期間は9:00〜16:30    送迎はあります
☎0428−27−4860

ホームページはこちらです
 
2018/11/10 11:00:00|催し物
ハロウィンパーティーA
イベント掲載回
今回は、10月31日(水)に行った2回目のハロウィーンパーティーのご様子を掲載いたしますスマイル
前回に比べて大きい子たちがたくさんいたので、少し落ち着いたパーティとなりました。
ピニャータ割りも大きい子と小さい子に分かれて行いました。
前回1発で割られてしまったため、今回はもう少し頑丈に作りましたスマイル
しかしやっぱり力の強い大きい子組に対して立つ瀬もなく一発で割られてしまい・・・困った
小さい子組はがんばってくす玉を叩いていました!心配そうにみていた大きな子たちが途中参加!最終的に皆で叩いて割りましたスマイルやったねチョキ

 
 
 
ゆいちゃん







2018/11/09 11:04:00|催し物
10月30日ハロウィンパーティー@
イベント掲載回びっくりスマイル
今回は10月30日、31日の2日間に分けて行ったハロウィンパーティーガイコツピカピカの、第一回目(10月30日)のご様子を掲載いたします。

昨年同様、おやつ後にピニャータ割り(メキシコのお祝い事によく使われる日本のくす玉のようなもので、紙で作られた型枠の中にキャンディなどのお菓子を入れ、それを上から吊して棒で叩いて割るゲームですスマイル)をして、お持ち帰り用のおやつをもらってハロウィンパーティは終了しました〜スマイル

 

昨年に比べて、皆身体も力も大きく強くなったみたいで、1発で割ってしまいました(笑)
すごいなぁ困った

2回目のハロウィンパーティーのご様子も次回掲載いたします。
ゆいちゃん







2018/10/29 11:15:00|催し物
10月のお誕生日会A
イベント掲載回
今回は10月のお誕生日会パート2のご様子を掲載いたします。

誕生日会を開いてほしいと切に願っていた主役の子。お菓子も熱望していたチョコボールが出てとてもうれしそうでしたスマイル
            
いつものようにバおやつを食べて、紐引きをしてお祝いしています。
お誕生日おめでとうびっくり







2018/10/15 13:19:00|催し物
10月のお誕生日会@
イベント掲載回
こんにちは!
今回は10月のお誕生日会のご様子を掲載いたします。
元気・わんぱくな子は皆お休みだったので、今回はまったりとした誕生日会になりました〜。

            
いつものようにバースデーソングと紐引きくじを行い、お祝いしています。
お誕生日おめでとう!。

                                   ゆいちゃん







2018/09/17 14:34:00|催し物
9月14日お月見会
イベント掲載回
こんにちは。今回は、9月14日(金)に行ったお月見会のご様子を掲載いたします。
今年もお月見の季節がやってまいりましたね。恥ずかしいことに15日が十五夜だと安直な考え方をしていましたが、きちんと調べてみると、今年の十五夜は24日だそうです困った

            
やってしまったものはしょうがない!
というわけで今年もみたらし団子とジュースを振る舞って皆で壁に飾ったお月見の前で写真撮影しましたカメラピカピカ

            
おやつ後は紐引きしてお月見会は終了しています。
前回の誕生日会と合わせて連続で大当たりを取る子も居ました!すごい幸せ

            

 
ゆいちゃん