なないろそろばん

青梅市今井の週1回から通えるそろばん教室です。青梅市の他、瑞穂町・入間市・飯能市からも通っていただいております。少人数ならではのきめ細かな指導のもと、みんなグングン上達しています。新入生募集中です。
 
2022/04/17 16:31:00|そろばん授業
九九練習
小学2年生

5の段、2の段を合格し

今は3の段の練習をしています。

3の段を10回読んだ後

パソコンで答えを入力していきます。

頑張れ〜ピカピカ

 







2022/04/15 10:39:00|そろばん授業
ストラップ作り
進学進級お祝いで

『そろばん玉ストラップ作り』を行いました。

去年も作ったので

「また作るの?」

「2こめ〜」


一人の生徒が、去年のと合体させていたのを見て

「おおー、なるほど〜ワイワイ」と思い

私も作ってみました。

2個分は豪華ですねピカピカ

 







2022/04/13 16:53:00|段位検定
全珠連段位検定合格発表

第408回全国珠算教育連盟段位検定  
   
(2022年3月20日施行)


暗算 準四段 TSくん(小6)

   準三段 YKくん(小6)

珠算 二 段 TSくん(小6) 

   初 段 MNくん(小6)

   準初段 YKくん(小6)


 ※受験時の学年です

おめでとうございましたピカピカ

 







2022/04/07 11:31:00|フラッシュ暗算
フラッシュ暗算合格発表

3月フラッシュ暗算合格者


二段 MNさん(小3)

3級 MNくん(小6)

4級 TKくん(小3)

7級 AKさん(小2)

8級 HUくん(小1)

8級 RSくん(小2)

8級 ASくん(小2)

8級 YUさん(小4)

9級 FMさん(小3)

10級 KFさん(小3)

※合格時の学年です

おめでとうございましたびっくり



 







2022/03/26 18:42:00|そろばん授業
暗算検定の練習

4月9日(土)に暗算検定があります。

今はその練習を頑張っているところです。


学校は春休みに入りましたね。

「おじいちゃんの家にお泊りに行く」というMちゃん(小2)

暗算検定準3級を受験します。

「おじいちゃんちに暗算の問題集も持って行くね!

毎日練習するね〜」

と言い、帰っていきました。



おじいちゃんにいっぱい褒めてもらって

力を付けて

帰ってきてね自信まんまん