俳句独りよがり

自作の拙い俳句、短歌、川柳などをご紹介します。  ※写真はクリックしてご覧ください。 ※ 俳句の趣味でない方にもご覧いただいておりますので、読み方を付記することがあります。
 
CATEGORY:その他

2011/06/06 11:33:31|その他
号外・バンマツリその後・写真も
何日か前、女房がお隣から小さな鉢植を貰ってきました。
またかと思い、その花をよくも見ませんでした。
女房は、貰ったり、買ったりはするのですが、その後の世話はまずしません。
必然的にこちらの仕事となります。
結局は枯らしてしまうので、貰ったり買ったりはよせと言っているのですが・・・
案の定、水もやらず、しおれていました。
そして、昨夜の雨・・・・
生き返った花を見ておやと思いました。
どこかで見たような花・・・
そうです。ちびちこ様のブログの写真と同じ・・・
改めて、ボケの進んでいるのに愕然としました。
号外のため俳句はおやすみです。






2011/05/21 22:49:07|その他
降参エコポイント・写真・ピストル
期限ぎりぎりの三月にTVを購入、エコポイント二口一万点をゲット。
直ぐ申請に及んだが、リサイクル券のコピー添付漏れで四月半ばに追加を求められる。
直ぐさま送り返した結果、一昨日、申請受付たとのはがき来る。
葉書かインターネットでポイントの種類の申請をするようにとのこと、ネットで環境省、経産省、総務省のマークの入ったホームページにアクセス、指示が悪いのか、こちらが稚拙なのか、二口のポイント合算はついに断念、別々に、JCBカードを指定しポイントゲット。
ただ、審査に3から5週、発送に3週間だそうです。(ネットで一週間短縮とあり)
初回申請のとき、JCBカードにと指定したのは何の為だったのか?
よくもこんな面倒な事を考える暇があるものです。
家電量販店のポイントなど、レジでその場で即時に入るのに、偉い人が大勢いて、数少ないアルバイトで膨大な事務処理をこなしているのでしょうか?
当たっていなければ幸いですが・・・


------------------------------------------------------------

エコポイント得るも五月晴とはいかず

------------------------------------------------------------

砂山の砂を指で






2011/04/23 7:46:34|その他
春の海・写真も
少し前の事ですが、浜辺でポリ袋に砂を採っている年配の女性を見かけました。
使途を伺ったところ、猫のトイレ用とのこと・・・
このご婦人、捨て猫がかわいそうなので飼いはじめたところ、うわさを聞いた人たちが捨てに来るようになり、一時は10匹あまりも飼っていたとのこと・・・
避妊手術もしてやったそうです。今いるのは3匹だそうでした。
ペットの飼育もしっかり責任を持たないと・・・


-----------------------------------------------

春の海猫に砂とるおうなかな

-----------------------------------------------







2011/04/21 21:31:38|その他
とちおとめ・写真・花
この間、スーパーで栃木産のトマト馬鹿安、今日はとちおとめが目玉に、福島に近いから?
真岡の至(みっ)ちゃん、どんどん買うからどんどん出してよ!

------------------------------------------------

春眠と言ひ訳老の朝寝かな

------------------------------------------------

沢村一勝、大物なのかそれとも?まだ分かりません






2011/03/15 9:00:55|その他
生コンで封じ込めたら・写真・名前が分からない花

ブログを控えようと思ったが、実験モードのためか、停電の予定が電気も来ているし、原発が変・・・
放射能漏れの恐れがありそうなのか?
情報が婉曲な言い回し、ただでさえ、哲学者や音楽家と間違うような聞きなれない言葉もあって、内容は正確でも、良く分からないと意味がないような気もしますが・・・
素人考えで不謹慎ですが、生コンに急結剤でも混入し、上空からヘリで投下、厚さ十メートル位に、封じ込めたら・・・
小手先の対応策は、もう限界のような気がしますが?
専門家でないので、効果のほどは保障しかねますが・・・

-----------------------------------------------------

モンスター子分にもつた恐ろしさ

-----------------------------------------------------

今度こそ節電に協力予定






<< BACK [ 6 - 10 件 / 31 件中 ] NEXT >>