てんこもり情報局!西多摩マルかじり
 
2021/09/26 19:14:05|西多摩で食べる
池谷こんにゃく

まるおディレクターがやってきたのは、清らかな水の流れる秋川渓谷のそば。
ここに60年以上前からこんにゃくを製造し続けるお店「一穂(いっすい)のこんにゃく 池谷」があります!ピカピカ

お店の創業は昭和34年。それまでは農家としてこんにゃく芋を生産・出荷していたそうです。
ちなみにお店の名前の「一穂」は会長のお名前「一穂(かずほ)」さんから取ったそうですよ。

古くから地域で伝承されてきた「軍道紙」も手がけていたことから、紙すきと同じきれいな水を使ったこんにゃくづくりを行うようになったんだとか。
工場に併設された直売所には、さまざまな種類のこんにゃくが販売されているんです!ワイワイ

名前も色々で、「もちはだ」「ラグビーこんにゃく」などユニークなものも多いですね音符
豊富な種類の商品から選ぶのも悩ましいですが、今回はイチオシの商品をいただくことに。
それが、とろみさしみこんにゃくです!ピカピカ

このこんにゃく、やわらかくて白く、なんと黒蜜やきな粉をかけてデザート感覚でも食べられちゃうそうなんです!ハート

おすすめレシピ通り、とろみさしみこんにゃくをサイコロ状にカットします。ぷるふわな弾力と透明感が見た目からも伝わってきます。
そしてきな粉をまぶして、黒蜜をかければ完成!レストラン

さしみこんにゃくということで、スタジオでまるおディレクター、タマちゃんディレクター、てんこ局長が生試食させていただきました。

口に入れた瞬間に広がるぷるぷる感!ピカピカ
噛んでみるとコリッとした歯応えもあり、葛餅やわらび餅とも違う食感が楽しめます。
そしてきな粉と黒蜜がしっかり染み込んでいて、また合うんです。本当にデザート感覚でパクパクいけてしまいました。

簡単ヘルシーに楽しみたい方にはとってもおすすめのこんにゃく!音符
ぜひみなさんもデザート感覚で召し上がってみてはいかがでしょうか?

(2021年9月現在の情報です)

========================
一穂のこんにゃく 有限会社 池谷
あきる野市乙津170
TEL 042-596-0542
営業時間 10:00〜15:00(緊急事態宣言中)
定休日  日曜・月曜・火曜
Pあり
地図
========================