ハイ!なクラさん 戯れ言集01
★はじめに
「ハイ!なクラさん 戯れ言集」のPART.1です。
「パソコンで書」とは、パソコンで、どのくらい手書きの「書」の世界に迫ることができるかにトライした作品です。「相田みつを」さんの向こうを張って、パソコンDTPでレイアウトして、プリントアウトしました。
書のフォントは「DFクラフト墨stdW9」です。ここではその味を出せませんが、コンテンツだけ紹介します。 書の内容は、私がいままで「謝恩」「倹約」「順応」を生活信条として生きてきましたが、それはどんな思いなのかを、散文詩風にまとめたものです。
☆おかげさまで「謝恩」/volunteer お陰さまです ありがとう
☆もったいない「倹約」/sustainable もったいないから 少しだけ
☆がまんしよう「順応」/conform がまんを楽しみ 合わせて生きる
★コンテンツ
その1・謝恩
01-01 どんな人からでも すてきを 見つけだしてみせる 私は 人間大好き人
01-02 よさを見つける 天才になろう そのよさをほめて 意味づけてあげよう よさはもっと きっとよくなるよ
01-03 ありがとうを かたちにする 心から思う 恩返しは 今日も自分流で
01-04 ありがとうって 生きることだよ お世話になった 人だけにではないんだ その人にも たくさんたくさんの 支えがあった 恩返しはまんべんなく
01-05 人を動かす文章って 人を好きになることが 出発点です 読み手にとっての いいことを伝えたい 書き手の思いに 重ねることです
01-06 ボランティアってさ 情なんだよ 結局は自分のためなんだ 情は人の為ならずって 先達は教えてくれた 利他主義ってさ 利己主義の極かもね
01-07 差別って 人のものさしで 勝手に決めたことだよ できる違いはあっても 差なんてないんだよ 男も女も 老いも若いも 障がい者も健常者も
01-08 支え合うってことは 人間だってことだよ 自分は為になって 生かされてるんだから 人間を人間らしく 全うしなけりゃ 簡単なことだよ
01-09 篤志家の道楽なら 後が続かないよ 仕事ってさ 相手あってのことだよ 組織的継続的でなきゃ ボランティアだからって 勝手に辞められたら 大きな迷惑なんだよ
01-10 あてにされるってことはね その仕事の内容が 期待されるってことだよ ボランティアだからって 言い訳するのなら 最初からお断りだね
01-11 無報酬か 有償か ではないんだ 手をあげて やるのが ボランティアだよ 参加することだけの 意義なんてありません
01-12 頼みもしないのに ニーズもないのに 無報酬だからと 都合のいい時だけ 押しかけられてもねぇ あんたがいる空間が もったいないんだよ
01-13 ひまつぶしの道楽 お友達さがし 社会派きどり カルチャー教室 じゃぁないんだよ 下の世話もいとわない そんな仕事だよ ボランティアって
01-14 収益事業じゃないってか ボランティアは 人や物が動けば お金がかかるもの わずかな補助金での 行政の都合よい下請け 自前の運営財源 つくらにゃね
01-15 親切の押し売りは嫌だな 欲しいを分かって 限度をわきまえて 時やタイミングをはかって 結果を慮って 自分の為にではない 相手あってのことだよ こころ配りなんだなあ
01-16 素人の集まりで すぐワークショップが 始まっちゃう 恥ずかしくってさ 学校じゃないんだよ 学ぼうってんじゃないよ 大人の仕事人として 扱ってくんねぇかなぁ
01-17 ビジネス経験者を 仲間にするならね 学生扱いしないこと ごっこ遊びしないこと リーダーを 先生呼びしないこと 自尊心と専門性 大事にしないとね
01-18 中途半端な専門家は 他を見ないことが上手 押し付けられても 困るんだなあ こっちは ごちゃごちゃの価値観と しがらみの中で 生きてきたんだからさ
01-19 酬いは言葉でもいいんだ 「ありがとう」でも 「よくなったよ」でも 褒めて感謝してほしい それができない人の なんと多いことよ なんにも減らないし 人間が豊かになるのにね
01-20 ものを言う市民には 三Cがいます クレーマー クリテックス コラボレータ どうせやるなら 賢い協働者でいたいね
01-21 ガス抜き アリバイづくり タダ飯食い 市民協働の三陥穽です これをわきまえて 納得したうえで 賢くつきあうこと 知恵の納税者としてはね
01-22 自分は一体何者か 専門性を確認すること 主婦も学生も専門家 営業マンもOLも専門家 独居老人だって専門家 これが参加条件です ならではの言動が 感動の説得力つくるよ
その2・倹約
02-01 着飾って おいしいもの食べて 人工環境で暮らしててさ 地球温暖化防止って そりゃないぜ ご同輩
02-02 くらしの ダウンサイジングで 要るものだけで暮らす その質と量が エコ度を決める
02-03 使ったら戻す 長く使う 少しだけ使う あたまを使ってさ 工夫すればいい 人間なんだからさ
02-04 人がさ 生きていることだけで 地球の負担なんだよ どのように生きようか まず自分の 身の回りを見直そう それからエコを 語ろうよ
02-05 欲しいものではなく 要るものだけ おいしいものではなく 着飾るだけでなく 生きていけるだけでいい 豊かに生きるって 心のもち方だよ
02-06 使い捨て 遣いきり 新しものがり ものの命のサイクルを 縮めることが発展なら 温故知新なんて ことばも捨てようか 02-07 省エネって 資源を循環させること 要らないもの削って 少なく使って 長もちさせる 循環できないものは なるぺく 使わないことだよ 02-08 エコってさ 低燃費の車に 乗ることじゃなくてさ 車に乗らないこと 省電力のエアコンに 頼ることじゃなくてさ 使わないこと それがスタートだよ
02-09 原子力って 原始力にかなわないよ 要らない生活なんだから 無理や無駄をしない 暮らしだったんだから いまそこまで本当に 要るのかなぁって 考えてみたい
02-10 チリも積もればって いうけどさ 本当はね まず 大きなゴミから 手掛けることだよ 放っちゃっているからね 理屈こねてさ 02-11 有機素材を 無機素材のように 使うってことは いつかきっと しっぺ返しを食らうよ いいじゃないか 有機素材のまま使っても 知恵を使って工夫して
02-12 工業って 無機質なものの 組み合わせなんだね 人間て有機質の存在と ほどよく合わせないから 心まで変えちゃつた 少し後戻りしようよ
02-13 必死になって 新しい商品作りますよ メーカーは生き残るために それにつきあってて 疲れませんか 昔の職人は 長く使ってもらうために 同じものに心こめて
02-14 遠い国から 原料もってきて 素材 部材 部品 製品 商品 化石燃料と電気を たくさん たくさん使って ここにある便利製品 使わない訳いかないなら 大事に長く使わにゃぁ
02-15 木はね 道具や建物の材料で エネルギーであり CO2を体内に溜込み 酸素をつくってくれる しかも伐っても植えれば 枯渇しない循環資源 使わない手はないよ
02-16 木が 身近にあると落ち着く 室内の湿度を整え 炎は安らぎになる 日本は森林の国なんだ 上手に使う技と知恵 絶やしちゃいけない 木を使えば守れるよ
その3・順応
03-01 がまんてさ 自分が満足すること まわりをではなく 自分を合わせること 自分ものさしの 目盛りを大きくして はかってみる
03-02 迷惑ってさ 自分勝手な冒険だよ 恥ずかしいことするんだ 痛いことをするんだ 悲しいことするんだ 情けないことするんだ 生きている人間だったら ひるんじゃうね
03-03 愚痴や文句ばっかり いわないでさ やりたいことを はっきりさせようよ どうするかの方法を 考えてみようよ あたま使えよな からだ動かそうよ
03-04 見栄はってさ 背伸びしてさ 肩肘はってさ 無理しなさんな 何のためなのかを よくよく考えて ほかの方法だって 探してみようよ
03-05 手段ばっかり 大事にしないで 目的をじっくり見ようよ 結果が大事だよ 実践だよ その結果が 新しい目的をつくるよ そうして伸びて行くんだ
03-06 仕事ってね 目的を効率よく 実現することだよ ふりを 人に見せあうと 見てくれだけの 芯抜きになってしまう
03-07 仕事ってさ 何のためにって 目的があるんだよ どのようにするかに 目が行っちゃってさ 結果なんだよ 大事なのはね 03-08 体験しなけりゃ 分らないってウソだよ 体験しても 分らない人の多いこと ひとつを知って 想像し創造すること 考える人間なんだから
03-09 知恵ってさ 資源なんだよ 体力にはお金を払い 知力はタダ遣いで 使いっきり 知恵づくりには いろいろ考えた手間が かかっているのにね
03-10 三人よれば 文殊の知恵なんて ウソだよ 七十点をいくら集めても 七十点にしかならないよ 百点とれる文殊さまを 連れてこなあきません
03-11 アイデアって 新しい組み合わせだよ ものをよくみてさ 同じ目的の 旗の下に集めて 集団見合いさせてあげる
03-12 マーケティングって ビジネスだけではなく 人のいろいろな活動に 欠かせません 誰に何をして もらうかの仕掛けです これがポイント どのようには手段です
03-13 マニュアル人間て そのまんま人間みたいに 言うけどさ どんな仕事にだって 決まりごとはあるんだ 要は何をどのように 指示するかです 足りないのは内容だよ
03-14 パソコンてさ 便利な機械だけど コピー人間を多くしたね ひとまねばっかり 画一社会で怖いのは 右向け右って命令する 輩が出てくること 自分らしく生きようよ
03-15 勤人のように休みたい 定時になったら さっさと終わりたい 悪いことじゃないよ でもね仕事って 時間じゃないよ 質だよ成果だよ 外づらではないんだよ
03-16 人間てさなんて わかったようなこと 言わないでほしいな いろいろあるし ひとさまざまだし みんな混沌の中を あえぎ あえぎ 泳いでいるんだから
(以上 01-22点・02-16点・03-16点)
|