キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/11/10 12:01:08|その他
11月9日の夕食 あみやき亭
11月9日の夕食は、あみやき亭で食べました。

お目当てのサラダバーが復活、生ビールが美味しかったですが、泡が多すぎて少し損をした気分です。

約肉屋でホルモンをつまみに生ビール、久しぶりに堪能できました。







2021/11/07 11:10:06|田中好子
田中好子アートカレンダー
田中好子アートカレンダー、来年度版も製作されます。

詳細は、下記でご確認下さい。
田中好子公認ホームページ −Yoshiko Tanaka Official web site− (tanakayoshiko.com)







2021/11/03 19:07:03|その他
11月3日の昼食 なか卯

11月3日の昼食は、なか卯で食べました。

なか卯、初体験です。
日の出インター付近にできて気になっていましたが、やっと訪問することができました。

期間限定のカツオ漬け丼を選びました。(690円税込)
生たまごは、黄身だけにするのがもったいないので、全部入れちゃいました。
生卵が良いアクセントになっています。
玉ねぎも合いそうですね。

券売機で注文するタイプで、いろいろ決済方法に対応していました。
アプリがあれば、席で注文することもできるみたいです。

うどんや牛丼も食べてみたいですね。
駐車場が、一方通行みたいな作りで、使いにくいのが難点です。
ドライブスルーが併設されていましたので、導線が限られているのでしょう。

家内がお土産に、プリンを買っていました。
甘さ控えめで、120円なら安いと思います。







2021/11/02 21:45:10|その他
11月2日の昼食 あみやき亭
11月2日の昼食は、あみやき亭で食べました。

肉の日なので肉を食べました。
ロース・カルビランチを選びました。(980円税抜)

嬉しいことに、サラダバーが復活していました。
 







2021/10/31 22:27:04|キャンディーズ
ペンライトに違和感
私の中でのペンライトは、写真のようなペンライトです。
文字通り、ペンにライトが付いていたの物だったと記憶しています。

昔、病院に行くとペンライトで、喉をみていましたね。

ライターの火を、ペンライト代わりにした話しも聞きます。

今、LEDの棒をペンライトと呼ぶのには違和感がありますが、光量が大きく色分けができ便利ですね。
キャンディーズで、三色の使い分けができたら、どんな感じだったのかな?
メインボーカルによる、色の使い分けは簡単ですが、偏ってしまいますね。

写真は、借り物です。