キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/12/01 21:36:01|その他
12月1日の昼食 とんでん

12月1日の昼食は、とんでんで食べました。

少し遠いので、とんでんは久しぶりです。

選べるミニ丼・北海道そばを選びました。
選んだミニ丼は、ずわいがに丼です。

おそば、美味しかったです。
そば湯が欲しくなりますね。
コンブ出汁が利いた、おつゆも良かったです。

両方食べて594キロカロリーは、ヘルシーですね。

驚いたのは、ロボットが働いていて、お茶出しに大活躍していました。

北海道生まれ 和食処とんでん (tonden.co.jp)







2021/11/30 21:30:42|その他
11月30日の夕食 キムチ鍋
11月30日の夕食は、キムチ鍋にしました。

中身はシンプルに、白菜と餃子です。
餃子は、バーミヤンの冷凍餃子です。
皮がしっかりしているので、鍋にいれても合います。







2021/11/30 21:27:00|その他
11月29日の朝食 富士山
11月29日の朝食は、富士山の形をしたメロンパンです。

少し食べにくかったけど、中にクリームが入っていて美味しかったです。

 







2021/11/28 22:03:01|その他
富士山

天気が良かったので、急遽河口湖に行くことにしました。

着いたらビックリ、マラソン大会で通行止めだったので、山中湖に行くことにしました。
フルマラソン概要 | 第10回富士山マラソン【公式】 (mtfujimarathon.com)

一つ目の目標
富士山見学です。
きれいな富士山を眺めることができました。
今日は、富士山の機嫌が良く、最初から最後までほとんど雲がない富士山を眺めることができました。

二つ目の目標
富士山近辺で、楽しみな食べ物は、吉田うどんかほうとうですね。
ほうとうを食べることにしました。
浅間茶屋で、おいしいほうとうを食べることができて大満足ですが、大きな心残りができました。
となりテーブルに届いた、ワカサギの天ぷらです。
時期が早いため、小ぶりのワカサギですが、この小ぶりが美味しそうでした。
他でも食べられると思って、お店を後にしましたが、今日は食べることができませんでした。
クレジットカード・QRコードで、支払ができないのは残念でした。
浅間茶屋 山中湖店|山梨のほうとう専門店。浅間茶屋公式HP (sengenchaya.jp)

三つ目の目標
温泉に入るです。
私は風呂嫌いなので、入りませんでしたが。
絵とは違い本物の富士山を眺めながら、温泉に入ることができて、家族は大満足でした。
富士山を眺めながらの露天風呂 | 山中湖温泉 紅富士の湯 (benifuji.co.jp)

四つ目の目標
果物の購入です。
ファーマーズセンター・道の駅・地元の農家で、安くて美味しい物を見つけることです。
リンゴか柿がお目当てですが、上手く見つけることができませんでした。
地元のスーパーで、ほうとう1人前75円(税抜)が買えたので、すこしだけ満足しました。
 







2021/11/27 21:12:39|コミュニティ・スクール
コンビニ見学
三年生が授業で、コンビニ見学をしました。

僅かな時間ですが、店内だけでなく、バックヤードやレジ内も見させて頂き、普段見られないような場所を見て、勉強をさせて貰いました。

ご協力頂きました、コンビニさんありがとうございます。

学校支援コーディネーターは、担任に代わって日程調整をしたり、引率ボランティアを募ったりしています。