キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/07/29 21:46:26|その他
7月29日のランチ フォルクス
7月29日のランチは、フォルクスです。

サラダバーが気になっていたので、やっと訪問できました。
チキンカツランチと、アイスコーヒー(飲み放題)チョイスしました。(税込約1,300円)
注文時に、ライスお持ちしますかと、聞いてくれるのはありがたいですね。
もちろん、ライスは辞退します。

料理が来る前に、お目当てのサラダバーを取りに行きます。
スープ、中華・コーン・オニオンの三種類が、飲み放題です。
焼きたてパンも食べ放題です。
サラダも、いろいろあり大満足です。
フルーツにデザートもあり、噂通りサラダバーが充実しています。

ドリンクバーが無いのが残念です。
楽天など、ポイントが付かないのも残念です。
QRコード決済が使えないのが残念です。

一番のネックは距離かな?
食事で青梅は、ちょっと遠いです。







2021/07/25 20:57:00|その他
ウェブカメラ買い換え
ウェブカメラの調子が悪いので、買い換えを検討していました。

問題点は、画像が暗い・不鮮明・音が悪いです。

予算1万円以内で探してると、
ロジクールのC920シリーズが気になります。
自動フォーカス・ガラスレンズなど、今までより確実にグレードアップします。
C920eを購入し、試してみましたが、画像が明るくなり鮮明になりました。
後は音ですが、今度聞き手に判断して貰いますが、リモート会議等が楽しみです。
マイク機能に手こずりました。
最初は音が出ず、初期不良も疑いましたが、メーカーHPをみて納得です。
専用アプリを入れないと、マイク機能がONになりません。
こういう仕様は、面倒なので止めて欲しいですね。

ロジクールC920e
約7,800円
ポイント約1,300円
ウェブカメラ新製品を7機種発売 既存の人気製品をリニューアル (logicool.co.jp)

今まで使用していたのはこちら
1080Pの高画質 静止画は800万画素 ハイスペックウェブカメラ webカメラ マイク内蔵 ヘッドセット Skype Zoomの通販はau PAY マーケット - 町のお店|商品ロットナンバー:444695646 (wowma.jp)







2021/07/25 11:07:00|その他
SIMカード変更検討中
モバイルルーターで使用していますが、○天モバイルのスピードが遅すぎるので、SIMカード変更を検討しています。
3GB・データー専用、こんな条件です。
環境 au・CATV・auでんき
候補は

NUROモバイル
SONY系で安いのが魅力ですが、スピードが不安です。
627円
nuroモバイルって?|nuroモバイル

OCN
NTT系で安心ですね。
990円
OCN モバイル ONE|格安SIM・格安スマホ | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

UQモバイル
au系なので、一番気になります。
auでんき割引があるのが、大きなプラスポイントです。
1,480円ですが、auでんき割で990円
【公式】UQ mobile(モバイル)│安心・お得の格安スマホ/格安SIMで【顧客満足度No.1】 (uqwimax.jp)

BIC SIM
4GB968円 初期費用1円
【公式】BIC SIM|ビックカメラの格安SIM

モバイルルーター
Aterm MP02LN/MP02LS | 製品一覧 | AtermStation

 








2021/07/22 21:28:12|その他
オープンゲートベーカリー
羽村にできた、オープンゲートベーカリーに行ってきました。

元コンビニなので、駐車場もお店も広く、利用しやすいです。
セミセルフレジというのでしょうか、会計方法を自分で選ぶタイプなので、いろいろな決済方法に対応しています。

私が買ったのは、マヌカハニーのパンとフレンチトーストです。
 







2021/07/18 10:11:00|その他
ガバテWi−Fi

Wi−Fi、7月18日10:00頃のスピードです。
無線LA親機周辺スマホのスピードです。
元回線T−net240なので、安定して、100前後出てくれれば、問題ないです。
理論値の半分程度出てくれないと、かなり不満になります。
問題なのは、中継器2台を経由した、自宅での接続環境です。
A接続がメインですが、機器によっては接続が切れたり、不安定になったり、速度が低下したりします。
チャンネルを変えたり、中継器の位置を調整したり、工夫している最中です。
ダメなら、親機を変えようかと思っています。
私が測定しているサイトです。
BNRスピードテスト 回線速度/通信速度 測定 (musen-lan.com)

2020年春
無線LANをバッファロー最新型に交換
無線LAN親機
WSR-5400AX6-MB : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー (buffalo.jp)
無線LAN中継器1
WSR-5400AX6-CG : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー (buffalo.jp)
無線LAN中継器2
WSR-2533DHPL2-BK : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー (buffalo.jp)

2021年1月TCN訪問調整
モデム交換と増幅器設置

不具合
1・無線LAN
ルーターの買い換え
中継器の設置場所
チャンネル
などで、改善できる見込み。

2・スピードが遅い
TCNにさんに訪問調整して貰いました。
無線LAN親機・パソコン問題なしと、判断されています。


スピードが速くなる工事が行われたようで、大分改善されました。

3・たまに切れる。
17時頃を中心に接続が切れます。
有線LANも切れますので、増幅器を設置して貰いました。
様子をみていますが、改善されたと思います。

TCNさんに相談したら、無料で対処してくれましたので、TCNさんには不満はないです。
同様の思いをしている人がいるのか?
対処方法がわかればありがたいです。

光回線が解決方法かも?
oshirase171229.pdf (t-net.ne.jp)
工事費約3万円掛かるのがネックです。
キャンペーン中で、新規は無料切り替えは、18,000円なので、かなり気になります。
思い切って、切り替えも無料になりませんか?

TCN
TCN 青梅・福生・羽村のケーブルテレビ | 多摩ケーブルネットワーク (t-net.ne.jp)