季節の花&高山植物の花

高山植物や野生の花が好きで、ブルーポピーの魅力に惹かれて中国の高山や高山植物に出会える地域に出かけていましたが、近年体力が衰え海外遠征は止め国内だけで花や景色の写真を写しています。2024年3月30日で92歳になりました。 (写真:画像クリックすると拡大出来ます、大きい画像を楽しんでください)
 
2024/07/23 7:00:00|季節の花
露草・その2
                露草・自家受粉

植物は一般的に、劣性遺伝を避ける為自家受粉しない様な形態に成っているが、露草は逆で半日花のため昆虫の受粉時間が短いためか?自家受粉メカニズムを備えている。
          
短命な半日花、開花が終わるとメシベとオシベがクルクルと丸まりながら弦巻バネの様に縮む過程で自家受粉する。劣性遺伝でも子孫を残す根性?何かメリットが有るのかな?
          





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。