今回はJR中央線の上野原駅からバスで新井という所まで行き、能岳、八重山という山に登ったあと、秋葉山、根本山を経て上野原駅まで歩きました。低山ではありますが距離は11kmくらい、なかなか楽しいコースでした。新井バス停から能岳登山口までは車道を歩きますが車はほとんどありません。能岳登山口から約1時間ほどで能岳、さらに10分ほどで八重山です。八重山からの眺望は素晴らしく倉岳山、高畑山、九鬼山、扇山、不老山などの中央線沿線の山々が一望できますし、富士山(写真上左)もほとんどさえぎるものなく見ることができました。リュウノウギク(写真上中)がまだ咲いていたのには驚きました。山頂から10分ほどで展望台、このあたりにはアキノキリンソウ(写真左)が咲いてました。上ノ原中学校側の登山口に近づく頃、左側斜面を覗くとシモバシラの氷花(写真上右)を見つけることができました。上ノ原中学校側の登山口から上野原駅までは約1時間の行程でした。 |