ことがわらだより

ことがわら学園のニュース・トピックス・各種情報をお知らせいたします。
 
2014/12/04 16:04:03|イベント
川柳を作ってみよう!

11月のお題「七五三 」

優秀賞

3才から だけどなんで 七五三?    小5 山ア 小鈴(東青梅)

よく気がつきました!確かに「さんごしち」と呼ぶ方が順番にそっていますね。でも「しちごさん」の方がテンポよく聞こえて耳になじむから・・・まぁ、良しとしましょうか。

七五三 おめかしした日は おとなしい    小5 島崎 愛理(東青梅)

晴れ着を着るといつものようには動けませんね。大股で歩かず、笑う時も大口は開けずに・・・。おしとやかな自分も結構いい感じでは?(この日だけ、ね)

七五三 近所をまわり ほめられる    小3 瀧島 実羽(吉野)

ご近所の皆さんは瀧島さんの晴れ姿を見て、自分、子供、孫の七五三を思い出して懐かしくなったでしょうね。ほめる方もほめられる方も、互いに嬉しい七五三です。

七五三 カメラでカシャッと モデル気分♪    小2 君田 枇杷(吉野)

女子の句に多かったテーマは、やはり着物。めったにない、モデルになれる貴重な日です。写真もたくさん撮ったでしょうね。疲れも窮屈さも物ともせず、笑顔100%!

七五三 小さい子ども 楽しそう    小4 菅野 吉優(小作台)

小さい子に向ける目がとても優しい。自分が主役じゃなくてもね、小さい子がおめかしして、お祝いされて、はしゃぐ姿を見守っている・・・。お兄ちゃんの一句です。

妹の きものすがた 一人前    小4 嘉陽 来愛(金子)

小さい幼いと思っていた妹さんが、大人びて見えた瞬間。いつも一緒にいると気がつかない成長ぶりに、はっとさせられますね。嘉陽さんの時も、周囲にそう見えていたのですよ。

七五三 妹のとき ちょっとむすっ!    小5 鈴木 双葉(田の上)

こちらのお姉さんは、妹さんばかりがちやほやされて、ちょっぴりご機嫌ななめ?妹も順番待っていたからね、姉の余裕で見てあげよう!(私の方がかわいかったわよ・・・とか?)

ちとせあめ 早くもらおう はい、チーズ    小3 酒井 涼帆(吉野)

写真撮影はもういいよ、早く頂戴お約束の物。これがなくては始まらない、七五三の定番スイーツ? 長寿を願うありがたい食べ物ですよ、食べきるのが大変ですが。

七五三 ちとせあめ 全て食べきれず    小6 増田 好輝(本部)

これが長くて、なかなか減らない。長寿を願う縁起物も、食べあきてしまうと残念なことに。最近は、あの長い袋に小さな飴やおせんべいなどを入れた商品もあるようですよ。

ちとせあめ 食べることなく きげんぎれ    小5 宇都宮 彩花(野上)

こうなると撮影小物として長い袋だけがあればいいのでは?と思ってしまいますね。伝統を伝えつつ、残さず食べやすい商品を開発すべく、学園の皆さんも考えてみませんか?

入選

小1 梅田 真大郎(本部)
小1 大倉 華(本部)
小1 大塚 飛鷹(吉野)
小1 小川 真央(本部)
小1 長島 和輝(本部)
小1 長島 瑞樹(本部)
小1 山中 梨央(吉野)
小2 木ア 悠乃(吉野)
小2 小林 美雅(本部)
小2 坂上 ひかり(吉野)
小2 鈴野 夢花(本部)
小2 塚本 ひまり(小作台)
小2 中村 碧仁(本部)
小2 楢島 真菜(本部)
小2 古屋 葵(吉野)
小2 山川 大斗(本部)
小2 山口 結彩(金子)
小3 植松 朋寛(小作台)
小3 宇都宮 萌花(野上)
小3 梅田 祐大郎(本部)
小3 大塚 桜空(吉野)
小3 大山 寧々(本部)
小3 大和田 葵生(小作台)
小3 柏葉 美空(小作台)
小3 金井 愛理(本部)
小3 亀山 希音(青梅駅前)
小3 雁部 雄大(青梅駅前)
小3 神山 苺々花(吉野)
小3 小林 正英(吉野)
小3 小鮒 倭子(小作台)
小3 篠崎 裕賀(本部)
小3 下田 雪鈴(小作台)
小3 鈴木 一希(本部)
小3 鳥海 陽(小作台)
小3 平野 愛菜(吉野)
小3 堀越 和樹(本部)
小3 武藤 愛華(本部)
小3 持田 愛莉紗(吉野)
小3 山ア 庵馳(本部)
小4 浅田 真咲(金子)
小4 安土 緒海(野上)
小4 虻川 幸華(本部)
小4 猪狩 由希(田の上)
小4 大澤 向日葵(東青梅)
小4 大島 駿(本部)
小4 門田 航輝(本部)
小4 清野 一二三(東青梅)
小4 久保 美咲(東青梅)
小4 栗原 みう(東青梅)
小4 後藤 咲喜(吉野)
小4 榊田 千夏(東青梅)
小4 榊田 南実(吉野)
小4 榊田 里佳(東青梅)
小4 島崎 帆乃華(東青梅)
小4 島田 一穂(小作台)
小4 杉町 心菜(本部)
小4 鈴木 来望(吉野)
小4 関 好華(小作台)
小4 高野 愛子(吉野)
小4 土屋 慶悟(東青梅)
小4 中嶋 幸信(小作台)
小4 成井 義貴(東青梅)
小4 橋田 拓真(小作台)
小4 正木 彩花(本部)
小4 森 優介(小作台)
小4 吉岡 雄飛(田の上)
小4 渡辺 珠花(東青梅)
小5 青島 俊介(本部)
小5 石原 優菜(本部)
小5 臼井 麻菜(HS彩光)
小5 大浦 征己(本部)
小5 小野 優太(本部)
小5 亀山 生希(青梅駅前)
小5 倉持 怜風(野上)
小5 小泉 なの花(金子)
小5 小林 碧葉(田の上)
小5 鈴村 直紀(東青梅)
小5 関谷 夏月(野上)
小5 橋 雪乃(本部)
小5 竹田 理沙(青梅駅前)
小5 多田 悠真(本部)
小5 田根 文浩(野上)
小5 楢島 梨子(本部)
小5 原嶋 奈菜美(本部)
小5 久田 望杏(田の上)
小5 比留間 れあな(金子)
小5 星野 慎太朗(青梅駅前)
小5 堀 ももか(東青梅)
小5 松本 知夏(本部)
小5 山ア 七海(野上)
小5 山本 昂(野上)
小6 新井 舞香(野上)
小6 小林 佳奈(小作台)
小6 小山 正栄(本部)
小6 坂本 優衣(本部)
小6 宍倉 拓輝(本部)
小6 島ア 彩音(東青梅)
小6 鈴野 文那(本部)
小6 関本 英臣(本部)
小6 寺本 沙羅(本部)
小6 外山 和佳(田の上)
小6 永尾 百花(田の上)
小6 中嶋 愛(小作台)
小6 並木 由羽(本部)
小6 浜中 柊佑(東青梅)
小6 早川 ひより(東青梅)
小6 藤野 陽生(東青梅)
小6 堀越 裕一郎(本部)
小6 増田 桃子(吉野)
小6 矢部 鈴歩(田の上)
小6 山中 美玖(吉野)
中1 伊藤 雄大(金子)
中1 清野 多加良(東青梅)
中2 久保 彩香(東青梅)
中2 福井 朋香(野上)
中3 藤野 温貴(東青梅)







2014/11/17 23:37:02|イベント
もちつき&バザーのお知らせ

去年大好評だった おもちつきを 今年も行います。


今回は パワーアップして、バザーもいっしょに 行います。
 
日時:12月13日(土)13:30〜15:30

もちもの:おわん、はし、さら、すいとう


お申し込みは、各教室の担当の先生、あるいは本部事務局にお電話でお申し込みください。

電話:0428−24−1161(平日9:30〜18:00)


ことがわら学園に在籍していなくても 参加できますので、家族、親戚、お友達、赤の他人・・・みんな誘ってきてください。

そして、お手伝いしていただける保護者の方、高校生、大学生、大募集中です!!

そしてそして、バザーの品物(新品のみ)も、大大募集中です!!!


どうぞよろしくお願いいたします。

お待ちしていまーす^。^








2014/11/10 15:24:06|イベント
第30回全国硬筆コンクール

主催:(一社)全国書写書道教育振興会
後援:文部科学省・全国連合小学校長会・全日本中学校長会・全国高等学校長協会・東京都教育委員会・大阪府・神奈川県・茨城県・愛知県・埼玉県・群馬県・福島県・静岡県・兵庫県・栃木県・福岡県・(一社)日本パソコン能力検定委員会・NPO日本童謡の会
協賛:日本書写書道検定委員会

本大会は「文字を正しく整えて読みやすく書く」ことを目的に開催しています。第30回大会には、応募総数20,751点の作品が寄せられました。その中で、今年も学園生が文部科学大臣賞はじめ大賞を見事に射止めましたので、ご紹介致します。おめでとうございました。

文部科学大臣賞
東海大学菅生高等学校3年    嶋田 愛沙

第30回記念特別名誉大賞
早稲田大学2年    内山 裕美

学年優勝杯
埼玉県立所沢西高等学校2年    長澤 朋佳

日本硬筆特別大賞
中学2年    小鮒 由佳
中学3年    須藤 陽恵

全書会会長賞
小学6年    橋 華楓
高校2年    野ア 麗
高校3年    児嶋 美織

日本硬筆大賞
小学3年    増岡 映南
中学2年    盛田 結貴
高校1年    羽生 彩香
高校3年    樋口 愛理
一般    中里 彩香

全書会大賞
小学4年    亀井 理央

全国高等学校長協会会長賞
高校1年    菅井 鈴乃
高校2年    田口 慧

全国連合小学校長会会長賞
小学3年    松浦 沙奈
小学4年    渡辺 美優

全日本中学校長会会長賞
中学3年    志村 京香

日本硬筆準大賞
小学2年    出口 結子
小学2年    坂上 ひかり
小学4年    齋藤 祐也
小学5年    野ア 百合菜
中学1年    古賀 廣樹
中学2年    江里口 愛
一般      中村 美織

東京都教育委員会賞
小学6年    吉川 佑香
中学3年    市川 彩美
高校3年    山口 楓
一般    河合 由紀子

審査委員会賞
高校2年    石井 萌子
一般      田中 則衣

全書会賞
小学3年    石坂 心晴
中学2年    三須 大雅
高校1年    川島 由利恵

特別教育奨励賞
小学2年    山崎 美優
中学1年    小野寺 怜那
大学1年    橘 夏奈
大学3年    荒木 真純







2014/11/10 14:40:36|イベント
川柳を作ってみよう!

10月のお題「 えんぴつ 」

普段は意識しない身近な物に目を向けると・・・。どんな言葉で表現されるでしょう?

優秀賞

えんぴつを持って心を落ち着かせ、字を書くことで気持ちを整理。さあ、何を書く?

えんぴつで 気分をかえて がんばろう 小4 浅見 ゆきの(野上)

えんぴつで まっ白かみに なにかこう 小2 君田 枇杷(吉野)

えんぴつは じがわきでる ものなんだ 小3 梅田 祐大郎(本部)


えんぴつは、けずって使うもの。木の香りと、とがった芯。すがすがしく感じませんか?

えんぴつを 今がチャンスだ けずりごろ 小3 山川 大斗(本部)

えんぴつと えんぴつけずりは お友達? 小4 門田 航輝(本部)

にんげんと ぎゃくのせい長 えんぴつさん 小4 榊田 里佳(東青梅)

えんぴつの しんがいっつも ひかってる 小3 瀧島 実羽(吉野)


えんぴつで書く音はとてもささやか。静かなテスト中には、よく聞こえますね。

テスト中 えんぴつの音 いろいろだ 小4 中嶋 幸信(小作台)

みんながね しずかになると さらさらさ 小4 榊田 千夏(東青梅)

とまらない えんぴつのさき かきかきかき 小5 中村 隼(小作台)


そろばん授業やコンパスには短い方が使いやすい。大切にする気持ちが嬉しいね。

えんぴつは みじかいほうが そろばんの 小3 二階堂 真央(本部)

えんぴつが みじかくなったら コンパスだ 小3 植松 朋寛(小作台)

ちいさなね えんぴつはまだ もってるよ 小5 久田 望杏(田の上)

えんぴつが ちいさくなって たからもの 小2 羽入 彩絢(田の上)


いつもありがとうございます。皆さんの投句で続いてきたコーナーを今後ともよろしく。

えんぴつで いつも書いてる この川柳 中1 友野 高宏(彩光)

入選

小1 大倉 華(本部)
小1 馬場 晶(本部)
小1 宮倉 新ノ助(本部)
小1 山中 梨央(吉野)
小2 河口 歩幸(本部)
小2 木ア 悠乃(吉野)
小2 坂上 ひかり(吉野)
小2 中村 碧仁(本部)
小2 西 寛祈(吉野)
小2 根岸 龍之介(本部)
小2 古屋 葵(吉野)
小2 山口 結彩(金子)
小2 渡辺 悠太(本部)
小3 芦葉 千紘(吉野)
小3 宇都宮 萌花(野上)
小3 金井 愛理(本部)
小3 亀山 希音(青梅駅前)
小3 工藤 琉貴(東青梅)
小3 神山 苺々花(吉野)
小3 小林 正英(吉野)
小3 小鮒 倭子(小作台)
小3 酒井 涼帆(吉野)
小3 篠崎 裕賀(本部)
小3 鈴木 一希(本部)
小3 内藤 理子(金子)
小3 中嶋 彩子(本部)
小3 平野 愛菜(吉野)
小3 持田 愛莉紗(吉野)
小3 山ア 庵馳(本部)
小4 浅田 真咲(金子)
小4 安土 緒海(野上)
小4 虻川 幸華(本部)
小4 伊能 海里(東青梅)
小4 大澤 向日葵(東青梅)
小4 大嶋 湖々奈(吉野)
小4 大島 駿(本部)
小4 大塚 麗海(吉野)
小4 嘉陽 来愛(金子)
小4 清野 一二三(東青梅)
小4 久保 美咲(東青梅)
小4 栗原 みう(東青梅)
小4 後藤 咲喜(吉野)
小4 西湖 来夢(田の上)
小4 坂本 七海(本部)
小4 島崎 帆乃華(東青梅)
小4 下畑 愛華(本部)
小4 鈴木 来望(吉野)
小4 高野 愛子(吉野)
小4 土屋 慶悟(東青梅)
小4 苗村 華(野上)
小4 並木 紗衣(吉野)
小4 成井 義貴(東青梅)
小4 橋田 拓真(小作台)
小4 正木 彩花(本部)
小4 松尾 琴美(本部)
小4 村上 凜(吉野)
小4 渡辺 珠花(東青梅)
小5 青島 俊介(本部)
小5 浅見 瞬輝(本部)
小5 宇都宮 彩花(野上)
小5 小野 優太(本部)
小5 亀山 生希(青梅駅前)
小5 倉持 怜風(野上)
小5 小泉 なの花(金子)
小5 小林 碧葉(田の上)
小5 小林 千華(吉野)
小5 猿谷 萌(本部)
小5 島崎 愛理(東青梅)
小5 島ア 蓮(本部)
小5 鈴木 双葉(田の上)
小5 鈴村 直紀(東青梅)
小5 関谷 夏月(野上)
小5 橋 雪乃(本部)
小5 田根 文浩(野上)
小5 土井 怜奈(野上)
小5 箱田 陽菜乃(野上)
小5 比留間 れあな(金子)
小5 星野 慎太朗(青梅駅前)
小5 松本 知夏(本部)
小5 山ア 小鈴(東青梅)
小5 山ア 七海(野上)
小5 山本 昂(野上)
小6 相羽 隆樹(本部)
小6 新井 舞香(野上)
小6 金田 彩未(田の上)
小6 小林 勇斗(東青梅)
小6 小山 正栄(本部)
小6 猿谷 芳輝(本部)
小6 宍倉 拓輝(本部)
小6 島ア 彩音(東青梅)
小6 関本 英臣(本部)
小6 中嶋 愛(小作台)
小6 西 勇祈(吉野)
小6 M田 琴光(小作台)
小6 浜中 柊佑(東青梅)
小6 早川 ひより(東青梅)
小6 平中 美羽(小作台)
小6 藤野 陽生(東青梅)
小6 堀越 裕一郎(本部)
小6 宮崎 蒼士郎(本部)
小6 矢部 鈴歩(田の上)
小6 山中 美玖(吉野)
中1 伊藤 雄大(金子)
中1 小野寺 怜那(金子)
中1 清野 多加良(東青梅)
中1 島崎 栞(東青梅)
中2 久保 彩香(東青梅)
中2 福井 朋香(野上)
中3 藤野 温貴(東青梅)







2014/10/09 11:03:05|イベント
第38回全国学生書写書道展
主催:(一社)全国書写書道教育振興会
後援:文部科学省・東京都教育委員会・全国連合小学校長会・全日本中学校長会・全国高等学校長協会・(財)日本書写技能検定協会・(一社)日本パソコン能力検定委員会
協賛:日本書写書道検定委員会

第38回学生展は、指定された日時の会場で学年ごとに決められた課題を2枚の用紙に書く「席書の部」(応募総数5,128点)と、自宅や教場で書いた作品を応募する「公募の部」(応募総数5,376点)で、あわせて10,504点の出品がありました。その中で各部門にて上位賞を受賞した皆さんをご紹介します。おめでとうございました。

文部科学大臣賞
<席書の部>
瑞穂町立瑞穂中学校3年  清水 菜緒
早稲田大学2年      内山 裕美
<公募の部>
青梅市立若草小学校6年  伊藤 美佳
青梅市立第一中学校3年  高橋 媛伽
早稲田実業学校高等部3年 児嶋 美織

学年優勝杯(学年日本一の賞)
<席書の部>
都立青梅総合高等学校2年  三神 遥香
<公募の部>
羽村市立富士見小学校3年  小鮒 倭子
都立八王子東高等学校1年  羽生 彩香

第38回展記念特別大賞
<席書の部>
小3 小鮒 倭子
中2 盛田 結貴
大3 川嶋 真実
<公募の部>
小1 河村 陽愛
小2 出口 結子
小4 宇治 音里乃
高2 三神 遥香

全書会会長賞
<席書の部>
中1 久山 知恵
中2 野ア 航平
中3 中島 悠花
高2 野ア  麗
<公募の部>
小4 齋藤 祐也
中2 土屋 早穂
高3 田中 綾乃

全書会特別大賞
<席書の部>
小3 増岡 映南
小4 宇治 音里乃
小6 山下 夏歩
中1 下笹 瑞季
大2 奥平 真惟
<公募の部>
小1 坂野 萌寧
小6 橋 華楓
中3 菅井 鈴乃

全書会大賞
<席書の部>
小2 河口 歩幸
中3 野ア 和佳奈
<公募の部>
小3 船木 美優
中2 盛田 結貴
中3 金村 楓香

全書会準大賞
<席書の部>
小4 大西 裕子
中1 若林  英
高2 田島 知可子
専1 相良 泉樹
<公募の部>
小4 渡辺 美優
中1 徳光 まなみ
中3 志村 京香

全書会賞
<席書の部>
中3 空林 ゆめの
<公募>
高3 橋本 大輔

審査委員会賞
<席書の部>
小4 渡辺 美優
中2 有田 菜々美

書写検賞
<席書の部>
小2 坂上 ひかり
<公募の部>
小6 内山 翔太
小6 若林  研
高3 嶋田 愛沙

書写検賞
<公募の部>
小2 小椋 遙仁