ことがわらだより

ことがわら学園のニュース・トピックス・各種情報をお知らせいたします。
 
2017/06/28 11:53:05|イベント
川柳を作ってみよう!

6月のお題 「 歯みがき 」

今回のお題、老若男女を問わず毎日行われる習慣としては、1位とも言えるのではないでしょうか?食事をせずに生きられないなら、歯をみがかずには生きられないとも言えそうですね。

最優秀賞

歯みがきは 善と悪との 戦いだ
小6 ひーくん (東青梅)


なるほど!歯を守る歯みがきは善、虫歯菌は悪。口中で日々バトル。分かりやすくて明確で、説得力抜群。上手いね!

歯をみがく そしたら笑顔 できるよね
小3 M・Fさん (東青梅)


綺麗な歯は本当に宝物ですね!ピカピカに磨いたら、大きく口をあけてにっこり。最高の笑顔がこぼれそうです。

入賞

当たり前のことって、実は素晴らしいことなのですよ。虫歯のない歯で食事が出来るありがたさ、気付いていますか?

歯みがきを しっかりすれば 虫歯なし
小4 H・Aさん (吉野)


歯をみがこう 歯がきれいだと 気持ちいい
小5 桜さん (吉野)


虫歯がない! 歯みがきしてる 証拠だよ
中1 黒子大好きさん (東青梅)


掛け合いのような句を二つ。誰しも思ったことはあるはず。でも!敢えて心の鬼に打ち勝って歯を守ってくださいね。

ねむいから 今日は歯みがき さぼろうか
小5 てぃーもくん (吉野)


歯みがきを しないでねると いけません
小4 よつばのクローバーさん (小作台)







2017/06/05 15:57:01|そろばん(暗算・計算)
全珠連段位検定試験合格発表!
第379回全国珠算教育連盟主催段位検定
(平成29年5月28日施行)

 
珠算 準三段 千夏
  二 段 里佳
  初 段 真央
     
暗算 準三段 里佳
  準三段 真央


おめでとうございました!!







2017/06/01 10:47:00|その他
教室移転のお知らせ
「田の上教室」 改め 「羽村駅前教室」になりました!!

田の上教室の建物老朽化に伴い、安全性を考慮し、
6月1日より下記へ移転致しました。
新しい教室は、JR羽村駅西口前の学習塾「ena羽村」の3階です。
なお授業の曜日と時間は変更ありません。
 
新教室 羽村駅前教室(旧:田の上教室)
羽村駅西口徒歩1分、ena羽村3階
〒205-0014
東京都羽村市羽東1−7−11

今後ともよろしくお願い申し上げます。







2017/06/01 10:30:04|イベント
川柳を作ってみよう!

5月のお題 「 お茶 」

日常を当たり前に過ごせることが平和。さらにお茶の時間があることは心・時間・生活にゆとりがあるという証拠ですね。

最優秀賞

新芽から 五月の色が 染まってく
中3 M・Sさん(三ツ原)


5月の色!その一言で、一面新緑の茶畑へ心がひとっ飛び!瞬時に別世界へ旅立たせる、それこそが「言葉の力」です。

おいしいで賞

夏天気。という言葉は辞書にはないけれど。からりと晴れた綺麗な空の下、おいしいひと時が思い浮かぶ言葉です。

あついおちゃ のどがかわいて おいしいよ
小2 K・Kくん(吉野)


なつてんき のどがかわくと おちゃをのむ
小2 キャロットくん(吉野)


お茶をのむ しぶいお茶には あまいもの
小3 M・Fさん(東青梅)


うれしいで賞

茶ばしらが はじめてたった いい日だな
中1 C・Sさん(東青梅)


茶柱とはお茶の茎が茶碗の中に立つ(縦に浮く)こと。縁起が良いと言われます。茶柱記念日、おめでとう!!

うちのお茶が一番で賞

うちの茶は ママが作った 麦茶だよ
小4 Y・Nくん(東青梅)


冷たい麦茶は夏の風物詩。いつも冷蔵庫に冷えているのが当たり前のようですが、ママの手作り、心配りに感謝です!!

あたたまるで賞

お茶のんで 心あたたまる ほんのりと
小3 HINAさん(吉野)


家族と。友人と。大好きな誰かと。または自分一人でも。美味しいお茶とほっとする時間が、心を優しくあたためます。







2017/04/28 11:39:05|書写書道(大人)
成人クラス作品展のご案内

書道部・成人クラス作品展のご案内です。

開催日時
平成29年5月3日(水)〜7日(日)
10:00〜18:00
最終日は16:00まで

場所 青梅市中央図書館 多目的室
(JR河辺駅北口 河辺タウンビルB)

成人クラスの皆さんが好きな言葉を選び、
一文字一文字に心をこめて書いた作品を展示します。
普段の授業で練習している課題とは一味違う、個性的な作品世界をお楽しみいただければ幸いです。
ご家族やお知り合いの方を誘って、ぜひお立ち寄り下さい。
ご来場、お待ちしております。



※ 写真は前回展です。