ことがわらだより

ことがわら学園のニュース・トピックス・各種情報をお知らせいたします。
 
2018/01/09 11:40:04|イベント
川柳を作ってみよう!

12月のお題 「 冬 」

寒いがゆえ、好き嫌いの分かれるこの季節。
学園生はどのように温まって過ごすのでしょうか?


最優秀賞

寒い冬 笑いで寒さを ふきとばせ
小4 Rさん(吉野)


最高の寒さ撃退手段。笑いは健康に良いと医学的に証明されているそうです。血行促進効果で身も心もポカポカに!

こたつの中 ねたらさよなら この休日
小6 H・Kくん(東青梅)


ああ冬だ こたつを出すと だめウーマン
小6 M・Uさん(野上)


こたつは幸せな蟻地獄なのですね。休日が一日なくなってしまうほど、出られません!くれぐれも風邪をひかないでね。


入賞

クリスマス さむいのなんか わすれちゃう
小4 M・Kさん(東青梅)


年末年始の多彩なイベントの中でも、やはり一番人気はクリスマス。待ち遠しくて嬉しくて、雪が降っても心はホット!

寒い冬 長いと思えば もう終わり
小3 R・Aさん(本部)


季節の巡りは早いもの。冬至の後は昼の時間が少しずつ長くなり・・・冬が寒いほど、春の訪れが喜ばれるものですね。







2018/01/01|イベント
あけましておめでとうございます。

謹んで新年の
お慶びを申し上げます。


あけましておめでとうございます。
生徒、保護者、地域の皆様に支えられ、学園は今年69年目を迎えました。教育を通じた社会貢献を目指し、子供から大人まで多くの方に「学ぶ喜び」を提供できる場でありたいと願っております。
本年も、ことがわら学園をどうぞよろしくお願い申し上げます。


学園長 吉田 享子

干支カレンダー
作:山本二那(小学6年)







2017/12/28 17:06:08|イベント
年末を迎えて

早いもので、また1年が終わろうとしています。
今年をふり返ると、学園では大きな出来事が2つ。
羽村市で長く運営してきた田の上教室が羽村駅前教室へ移転し、同じく羽村市の小作台教室が閉講に伴い近隣の教室へ統合したことです。

教室の転居・統合ではご在籍の生徒・保護者の皆様に大変ご不便をおかけしました。通学が難しくなって退学された方もいらっしゃいましたが、多くの方が新しい教室へ移って下さり、授業を継続していただいておりますことを、大変ありがたく嬉しく思っております。

学園が、周囲からのお力添えにどれほど助けられているか。強く深く実感した出来事でした。今後も皆様に「選んでいただいたこと」への感謝を忘れず、「選んで良かった」と評価していただける「学びの場」であり続けるよう、努めて参ります。

この1年ありがとうございました。皆様に笑顔多き新年が訪れますように。少し早いですが、来年もことがわら学園をどうぞよろしくお願い申し上げます。


 







2017/12/27 9:42:51|イベント
冬休みのお知らせ

12月26日(火)〜2018年1月5日(金)まで学園の冬休みです。通常授業はお休みですが、特別授業は冬休み中も下記の通り行っています。

書写書道部の書き初め特別練習と補習(本部教室にて)
年内は31日(日)まで。年始はお正月特別コースとして1月3日(水)〜4日(木)の2日間です。
時間等の詳細はお問い合わせ下さい。

特別練習の生徒を車で送迎される保護者の方は、学園の駐車場に車を入れてお待ちいただくようご協力をお願い致します。

また教室ごとに補習を行う場合もありますので、教室からのお便りなどをご確認の上、ぜひご参加下さい。

学園事務局は29日(金)〜1月3日(水)までお休みです。
よろしくお願い致します。







2017/12/22 12:50:00|書写書道(大人)
国際架橋書展

第30回国際架橋書展(主催:特定非営利法人 国際架橋書会)が、
国立新美術館で行われています。
大学生以上の有志のみなさんが参加。
思い思いの作品を仕上げました。
全国からたくさんの皆さんが参加され、
中には文字で文字を書く!?という不思議な作品も展示。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
 
平成29年12月25日(月)まで開催
国立新美術館(東京都六本木)
10:00〜18:00(最終日14:00まで)

特別賞
第30回記念芸術大賞 吉田琴泉
中国大使館賞 児嶋美織
名誉顧問賞 内山裕美

特選
斎藤由絵 河口真衣 松井敬子 山田朋恵 奥平真惟 嶋田愛沙

入選
榎本久子 佐藤常 古賀知子 樺澤陽子 奥山文子 谷合裕美 鈴木沙奈 田島知可子 吉田桃 橋本大輔