カズー kazooの演奏
カズーは,一番やさしく表現力のある楽器です。
プロフィール
■ID
adgbm159-purw
■自己紹介
カズーやカホンなどの楽器を楽しんでいます。
昭和42年頃の小さなバイクに愛着を感じています。
昭和が好きで、昭和のまち青梅に住んでいます。会社員です。
■趣味
(1)リズム主導の音楽
(2)壊れそうなポンコツで走ること
(3)フィルムカメラ、古い荷物用の自転車 etc
■アクセス数
7,296
カテゴリー
・playing kazoo(1)
・その他(1)
コンテンツ
・
カズーとは(9/10)
・
相棒(3/17)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
貴重品(1/17)
・
なつかしいです。(7/2)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2017/09/10 15:57:00|
playing kazoo
カズーとは
カズーは、アフリカで生まれた楽器です。もともとは、羊皮を共鳴させて音を出していましたが、現在では、ポリプロピレンなどが使われています。
金属製、木製、竹製、プラスチック製といろいろありますが、私は金属製のものを使用しています。
値段は500〜600円
ですが、安いものでは150円のものもあり、それでも綺麗な音を出せます
。
https://www.youtube.com/channel/UCq97CJJx7Zrqbi-ArQFBRtA
コメントする
2016/03/17 3:40:18|
その他
相棒
コメントする
|
コメントを見る(1)
[
1
-
5
件 /
2
件中 ]
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2008-2012 TAMA CABLE NETWORK. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.